忍者ブログ
欲と嫉妬にまみれた心の清掃
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

図解 仕事ができる人のノート術

日常に溢れる情報を右から左に流すのがもったいなくて、
いいメモの取り方に興味があるので読みました。



読んで分かったのですが、著者はアイディアマラソンの発案者でした。

私もアイディアをデータベース化しなきゃなあ。
手帳かなんかの専用のページにまとめなきゃもったいない。

1月から4月くらいまでスケジュール帳にまとめて書いていたけど、
就活をやめてからスケジュール帳を見なくなってしまって、
メモ帳の中に書くようになってしまいました。

  メモ帳の中に書くと、アイディアが埋もれるの!!!

打破したいから、メモ帳とスケジュール帳を一緒にすることにしました。



樋口健夫さんいわく、ノートは3種類使い分けすべきらしいです。

「1次ノート」
計算、英単語練習などなど、練習用。
使い終わったら捨ててもいいもの。

「2次ノート」
記録用。
1次ノートとの混在はダメ。

「3次ノート」
思考のツールとして使う。
3次ノートには、2次ノート的記録も織り交ぜるのがいいっぽい。


2次ノートと3次ノートの使い分け悩むなあ。

とりあえず、講義とか視察には、それ用のノート持って行こうっと。
自分の思考とか、疑問とか分かるように書いて、手帳に移し変えればいいかなあ。
手帳を枢軸にして、個別ノートの目次的な役割を果たせるようになればいいかなあ。

PR
プロの聞く技術が身につく本
~よりよい人間関係を築く35のポイント~



中表紙に衝撃的な言葉が。


  こんな5つの考え方が
  人間関係でトラブルを発生させる

  1、教えてやろう
  2、気付かせてやろう
  3、つきとめてやろう
  4、気分転換してやろう
  5、とりあえず切り抜けよう

私「2」だああああああああああああああああ。


悩んでいる人に対して、気づかせたい思っちゃうわ。

本人は整理できてないだけで、分かってるんだよね・・・。
私もそうだもの。

中表紙見ただけで、1%以上コミュニケーション力高まりそうだわ。



悩んでいる人がほしがっているものは、アドバイスよりも共感。

って、自分に刻みつけようって思いました。
一人前の企画術
~デキる男はここが違う!~

ユダヤ人大富豪の教えで、マンガのビジネス書のおいしさが分かってしまった。
頭があまりビジネスビジネスしていないときに、火がつくから有難い。
そして、短時間で感情移入しながら読めるから、概要がわかる=脳への定着がいい。



第1章 思いつきを企画にする
第2章 企画書の書き方
第3章 プレゼンに勝つ!

っていう構成です。
男同士の戦い…色恋…案の定絡んでます。
だから読みやすい。



主人公のぽろっとつぶやいた鋭い発言により、
頼りなさげな主人公が企画を任されることに。

そだね。
誰かが言ったことを別の人が「おもしろいね、やってみなよ」
こうやって物事始まることあるよねえ。

いいなあと思うことを、実現させる。
これが企画かあ。
レバレッジ・シンキング
~無限大の成果を生み出す4つの自己投資術~

読みました。
書いてあることは単純だけど、自分のやっている投資的行為が無駄じゃないんだなあって思って、励まされました。




レバレッジって、授業で聞いたことあるなあ、
知らなきゃ商学部としてやばいなあ…
というきっかけで手にした一冊。

レバレッジ=てこ
てこのように、少量の力で大量の効果をもたらそうってことだそうです。
投資の本には、レバレッジ効果っていうのが載ってました。
今度こそ忘れなかったらいいなあ。



本田直之さんいわく、
「労力」「時間」「知識」「人脈」の4分野への力の入れ具合を見直して、
効率よく投資しなさいだそうです。


印象に残ってることをさら~っと。

【労力】
はじめは何時間かけても、テンプレート・土台作ったり、マニュアル化してしまえば、後々時間がかからないから、最初に時間を費やせよ。


今、HP作りやっていて、実感してる。
メモしないと、次回からの作業効率の上がり度が少ないと思うから、面倒くさいけどメモしてる。
将来的には人に教えたいから、なおさら必要だあって思ってる。

本に励まされた。


【時間】
効率のいい睡眠。
風呂+読書、運動+英語みたいな二つ同時にやる。
本では二毛作って表現してました。
あとは、隙間時間に単純作業的なことをやる。
ゴールを決めて、道をたどるのに必要な無駄を省く。


無駄を省くの苦手。
気が反れちゃう。
てか、ちゃんと計画立てたことないかも!!


【知識】
本を読めば読むほど相乗効果。
1500円の本一冊から得た知識は100倍の価値を生むんだって。
本は著者が何十年もかけて得たエッセンスなんだって。


こんな兄弟本があること発見。


この人のブログを見て読みたくなりました。
・実務経験のない先生の本よりも、実務家が自分の経験を書いた本を読み、多くの人の成功のプロセスを吸収する。
・そのポイントをPCに打ち込みメモを作れ。

こんなことが書かれているらしい。
自分のやってること(本のメモ)が肯定化されそうだ。
読みてええ。


【人脈】
意識の高い集団に行けば、さらに意識の高い人に会える。
意識の高い人に感化されて、高い状態になろうとするし、高い意識を保ちやすい。


疲れそうだなあ。
食べまくって動かないと太った。

そして思った。

・太って醜くなって、周りの女性を相対的に美しくすること
・やせてきれいになって、目の保養度が少しばかり上がること

どちらが社会貢献なんだろう。



いろんな要素がからんでくるよなあ。

・太ったりやせたりすると健康度が変わる要素
・周りに男が多いか女が多いかという要素
・そもそも、誰も私を見ていないという要素



一概にどっちとも言えないようだ。

それなら、自分が幸せな道を選ぼう。
- HOME -
Access in My Blog
最新コメント
[07/09 WoonsnuffDuro]
[07/09 WoonsnuffDuro]
[07/08 WoonsnuffDuro]
[07/08 WoonsnuffDuro]
[07/03 WoonsnuffDuro]
最新トラックバック
SHOWCOM★ARTS

610c3ab0jpeg
アクセス数
MAP
なかのひと
Now Viewer
忍者ブログ [PR]