忍者ブログ
欲と嫉妬にまみれた心の清掃
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私のカメラ癖は悪いです。
撮っちゃいけなさそうなものを撮ることに腐心します。

中国に来て一番撮りたいって思ったのが、ドアなしトイレ。
汚いって?
だって、ドアがないじゃん。
珍しいじゃん。

人が入っているのに撮っちゃいました。
しかも2回も。
これからも、傑作なトイレがあれば撮ります。
安心してください、人は写らないように撮りました。

日本人的感覚だと、見られたくないものを撮られるわけだから、
文句言われたり、殴られたりするんじゃないかってガクガクしながら撮りました。
幸い、何事も起こってません。



人を撮るのも好き。
だけど、いちゃもんをつけられると怖い。
言葉が分からないから絶対負けるし。
だから、タクシーに乗ったときに人を撮ってます。



ほんと、自分、だめだと思う。
モラルハザードだよ。
マナーレスだよ。
だめだめだあ。



自己嫌悪は置いておいて、
商品鑑賞が好きだから、店内も撮ってます。
店内撮ると嫌がられるけど、ごまかし方を2つ紹介します。

ひとつは、ギャグで警戒心を解くこと。
ニワトリの絵があったから
コケコッコー
って鳴き真似をしました。
若い女がやるから、滑稽でウケてくれました。
警戒心が解けて、ノリで写真を鳥まくりました。

もうひとつは、相方の力を借りること。
中国では価格交渉が盛んなので、言葉が通じないとつい何分もやってしまいます。
しかも、相場がよく分からないなら尚更。
相方が価格交渉をして店員を捕まえているうちに、
私はぱしゃぱしゃ。



トイレだと一瞬で撮らなきゃいけないし、
フラッシュをたくとドアがないからバレてしまうし、
必死こいているうちに写真技術が向上しました。
暗くてフラッシュをたかなくても、あまりぶれなくなりました。
中国旅行は写真技術向上の上でも、すんげえいい機会だったと思う。

おまけに民芸品が好きで、色を忠実に捕らえようとするから、
カラーコントロールの力もつきました。



最初は地元の人が勝手に怖いって思っていたけど、
その怖さのおかげで写真技術が上がったんだと思うと、
ありがたい存在です。

デジタル一眼レフがほしいなあ。


続日記 
あなたの写真を撮らせてください
PR
まるで空気のような気分で、苦痛です。

人に影響を与える願望が強いので、
外国にいると与える量が少なくて、苦痛。

日本人を相手にしていると、
自分の言動が相手に何らかの心理的影響を与えられるけど、
中国人相手だと商取引とか、たわいないやり取りしかできないから、
相手の選択や知識構築などに影響を及ぼすに至らない。
それが苦痛。

身近に日本人が一人いて、救われています。
その人は自分より経験とか知識とか見識が豊富な人で、
私が与えられる影響は少ないけど、
たまにその人の役に立てるようなことがあるとうれしい。

たわいないやりとりじゃなく、ちゃんと話ができる人の存在が
すげえありがたいんだなって、また実感できました。
いま一緒に旅行している相手の頭の中が面白い。
そして、悔しくもある。
ゼミ合宿中に同じ班で、同じものを見てきたはずなのに、
どうしてこうも違うんだろう。
鋭いのだ。

悔しいのと同時に、
鋭い視点で考えたことを、惜しげもなく話してくれて、ありがたい。
向かっている方向や脳の性質が違えど、
自分の先を行く人の話は面白い。

その人も前まで工場視察をしても
…??
って感じだったと聞いた。

はじめは情報が脳に「点」として点在していたから、
情報が他の情報とリンクせずに記憶としてあるくらいだったらしい。
だけど点が増えていくにつれて、点と点が線になって、
情報同士の比較ができるようになったり、
見聞きした情報が全体の中でどういう位置づけになっているか分かるようになったらしい。
情報同士が線で結ばれると、次に入ってきた情報も線としてつながりやすくなるから、記憶にも残りやすいらしい。

話を聞いていると、
普段から産業のことについて考えたり話しあったりしているようだし、
しかも私と比較して本からの勉強量も違う。
それを聞いて少し安心した。

あああもっといろんなものが見えるようになりたいわ。



とりあえず、視野を広げるために、
あと、単純に楽しいので、
彼女にべったりさせていただきます。

がっつり観光って感じじゃないけど、
日本とは違いすぎるものに常に触れられているから
彼女独自の視点に触れやすくて、いい旅行だと思っています。
○○は外国人
そして私は宇宙人
っていわれることがあります。

日本語どころか、地球語すら話していないらしい。
理解しがたいことを話しているらしい。

自分の言語の背景にある感じ方とか見方の、
他者との違いを理解するにつれて強みになっていくんだろうけど、
いまいちなんなのかわからない。
私は一体何が違うんだろう。

具体的な回答は得られるが、本質がつかめない。
具体例をいっぱい探して、共通項をさがしていく作業をしなきゃ。



さておき
理解してもらいにくいメリットみつけたよ~

理解しがたい私の興味を持っていることは、
受け入れられないことが多かったです。

どこまでがピンク色でどこまでが紫かを考えたり、
数遊びが好きで魔方陣をつくったり、
サイン帳を書いてもらう目的が、血液型と星座占いが当たっているかどうかのデータベース作成だったり。

理解してもらえないだろうと思って、コソコソやっていたことがいくつかある。
今となっちゃこうやってオープンにできるし、いい思い出だ。



こんな私でも、やっぱり興味あることは他者との共感を得たい。
これは分析するまでもない、人間として普通の願望なんだと思う。

興味を持ってもらえないことに興味を持ってしまうから、
興味を促すために、どうやればいいのかって考える気になる。
30歳くらいまで興味を促すための努力を続ければ、
目を引くノウハウが蓄積されるんじゃないかと思う。



理解してもらえない過去が与えられたことは、
何十年単位で考えるとありがたいことなんだろうな。
10歳くらいまでの人格形成は天から与えられた部分だから、
これからは主体的に未来を作っていかなきゃ。

飽きっぽいから、ある程度までできるようになると努力をやめそう。
「ある程度」でやめてしまうから、凡人なんだろうな。

突き抜けたい。
ゼミ合宿中に失敗ばかりした日がありました。
あまりにもたくさん失敗したから、天から
「失敗について考えなさい」
と言われたと思い、失敗について考えることにしました。



失敗するのって苦痛。
人間は成長過程の話で、「失敗経験の積み重ねによって自尊心が失われていく」
って聞いたことあるわよね。
自尊心失うって、そりゃ苦痛だわ。

自分の自尊心を保てている部分と、保てていない部分を考えると、
失敗したときにきちんと分析して克服した内容は自信があって、
分析せずに放っておいたり、分析しても克服できていないものは自信がないって思ったわ。

私が放っておいているものは、酒と恋愛についてかな。
酒での失敗によるデメリットについて、実はあまり深く理解できていない。
「次の日だるいなあ、ま、我慢すりゃいいや」
くらいにしか思っていない。
多分私は酒の失敗で不自由になっていると思うのだが。
恋愛については、自分の強みとか弱みとか、
どういう人に好かれるかとか、自分の好みとか、いまいち把握できていない。
だから、どの方向に向かって努力しようかっていう策も練れない。
こりゃうまくいかないわけだ。
ちゃんと分析しなきゃ。

克服できないのは運動かな。
心臓をばくばくさせるスポーツと、ボールとか羽を扱うのが苦手。
一応自分なりにがんばってみたことはあるので、
「耐えれ」「よく見ろ」
とか言われても、困る。
こういう類のスポーツに関しては、あとは逃げればいいと思っている。
健康を維持するだけなら、心拍数を極端に上げる必要もなければ、ボールを使う必要もない。



放っておくと不利な失敗は片付けなきゃ。
けど、失敗の種類はあまた。
あまたの失敗は、どうやったら効率よく減らせるんだろう。
1を聞いて10を学ぶ
っていうことわざみたいに、
1の失敗から10の失敗を学べばいいのかなって思いました。
表面的な理由は違えど、失敗にはなんらかの共通点があるはず。
その共通点が失敗の本質に近い部分なのかなあ。



というわけで、この日の失敗の本質がなんなのか考えてみることにしました。

1.財布をなくしたこと。
なんでなくしたんだろう。
いつもと違う小さい財布使っていたなあ。
べろべろに酔っていたなあ。

2.3年生のミーティングの邪魔をしたこと。
気分が高揚して、からみたくなっていた。
なんで気分が高揚していたんだろう。
酒だ。

3.あまり露呈させたくないような写真を大量に撮られた。
撮られちゃまずいという考えより、目立ちたい願望が先に来た。
なぜだ。
酒だ。

共通点は酒か。
私の人生は、酒に支配されている。
これだけデメリットがあっても、飲み続ける私は馬鹿の部類なんだろな。



こんな失敗はまずいけど、失敗にすることに多少のメリットはあると思う。
他人と失敗の共有をすることによって、弱みを共感できるから、
相手の警戒心を解くことができるよね。
失敗もうまく利用しなきゃなあ。
- HOME -
Access in My Blog
最新コメント
[07/09 WoonsnuffDuro]
[07/09 WoonsnuffDuro]
[07/08 WoonsnuffDuro]
[07/08 WoonsnuffDuro]
[07/03 WoonsnuffDuro]
最新トラックバック
SHOWCOM★ARTS

610c3ab0jpeg
アクセス数
MAP
なかのひと
Now Viewer
忍者ブログ [PR]