忍者ブログ
欲と嫉妬にまみれた心の清掃
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1日何社も通訳を介しての
中国での工場視察。

1日目は

はあ、しんどい

って思っていましたが、
気付いてしまった2日目。

コンサル業やってる先生の
場を和ませる質問を聞け、

ゼミテンのクリティカルな質問を聞け、

中国の起業社長のサクセスストーリーと
少々の悩みを聞け、

分からないことがあれば
院生とか社会人に質問を聞け、

あーーー
聞いてばっかだあ。

書くのが好きで、
中国に行く前は書いてばっかだったけど
聞いて聞いて、ネタ補充☆



中国での合宿の
  いってよかた!!!
と思ったことは、

働く意味が日本と違う。
けど、現代日本的な働き方を望む人も出てきているそうな。
具体的には
ワーカーさんは、お金のために出稼ぎに来ている。
だから一日15時間、年中ほぼ無休で働く。
が、しかし、
週休2日を望む人もちらほら出てきてるそうな。

中国って大量てきとー生産みたいなイメージをもっていたんだけど、
中国は産学官連携に熱心で、
というか、風習があって、
技術革新も着々とやっている。
日本の強みである技術は追いつかれるんじゃないかって思いました。
日本大好きでドメスティックな私に恐怖心を与え、
日本のためにがんばりたい気持ちにさせられました。

私はグローバル目線があまりないんだけど、
中国でビジネスをする妄想をして、
多少はグローバルになった気がする。
妄想が突っ走ってるし、気のせいの可能性大。

元高にびびった。
去年は1元=13円。
今年は1元=17円。
もしこのまま上がり続けたら、
日本は次はどこに進出するんだろう?
まあ、安いって理由意外に中国の優位性はあるがのう。
豊富で器用な労働力とか。

こんなことが分かってよかった。
まだまだ学べるんだろう。
楽しみだあ。

PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
頑張れ~(^^)
しょうこりん☆
中国で元気にやってるようで何より♪
私も中国での留学生活は本当に人生の中でとってもとっても貴重な時期だったと思ってるの。
だからしょうこりんにも思いっきり中国を満喫してきてほしいなぁ!
いろいろとびっくりすることもあると思うけど(笑)、全てを楽しんできて!
元気で帰ってくるの、待ってるよ~^^
PS 最近寮はちょっと寂しいです。。I MISS U!
[ maho 2007年08月10日(金)01時14分 修正 ]
中国はすごい
応援ありがとう!

ほんとに中国はびっくりです。
日本人として、中国の成長に圧倒されました。
やる気、熱気、生きていこうとする力、
いい影響を受けられたなって思います。

寮でまほと話したいわあ。
まほも満喫してね!!!
[ Showco URL 2007年08月12日(日)22時45分 修正 ]
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
- HOME -
Access in My Blog
最新コメント
[07/09 WoonsnuffDuro]
[07/09 WoonsnuffDuro]
[07/08 WoonsnuffDuro]
[07/08 WoonsnuffDuro]
[07/03 WoonsnuffDuro]
最新トラックバック
SHOWCOM★ARTS

610c3ab0jpeg
アクセス数
MAP
なかのひと
Now Viewer
忍者ブログ [PR]